血のお話PART.2

ドロドロ血液ってよく聞きますよね。
ではどうして血液がドロドロに汚れるんでしょうか?
一般的には

*糖質、脂物の取りすぎ
*食べ過ぎ
*ジュースをよく飲む
*肉食
*お酒、タバコ
*野菜不足
*寝不足
*ストレス
*運動不足

東洋医学では、血液ドロドロ状態(血の流れが滞って巡りが悪い状態)を瘀血(おけつ)と言って瘀血の原因は上記の内容に加え
“‘冷えも関係します。
冷たいものを慢性的に取りすぎたり薄着、冷房など寒い環境で血に寒邪が入り血行不良を引き起こし寒により血が凝固するイメージ。又、気は血の師と言われ血は気がなくては流れる事ができません。ストレスにより同じ事で悩んだり気分がふさいだりする事で気が滞る状態を気滞といい気が滞ると血も滞ると考えます。
また、長時間同じ姿勢でいる事も気が動かず血も動かない状態になります。
本来サラサラ血液が全身に栄養と酸素を送る事で私達の生命活動は維持されますが、過剰な糖や脂、酸化物質などの老廃物が排出されず血中に残る事によりドロドロ血液(瘀血)になってしまいます。

ドロドロ血よる症状、リスクなどのお話はまた次回

関連記事

  1. 祝☆2周年!!

  2. 血のお話PART.3

  3. 血のお話PART.1

  4. サイトがリニューアルしました☆